
STORY
STORY
2023.09.29
私が担当している輸送警備業務は、金融機関様の現金や重要書類などの貴重品を、特殊防犯装置を装備した専用車両で、確実かつ正確に目的地まで運び届ける仕事です。当社の警備部門は大きく分類すると、「機械警備」「輸送警備」「常駐警備」の3部門に分けられています。その中でも、お客様の貴重品をお預かりするという特に重要度の高い仕事に興味を持ち、輸送警備への配属を希望しました。華やかさはありませんが、私たちの存在がなければお客様の業務が成り立たないという点では非常に誇りある仕事ですし、私自身も使命感を持って取り組んでいます。また、貴重品を扱うため、万が一のリスクを伴いますが、他のメンバーとの連携など有事の際に備えて日頃から訓練を行っているので、不安はほとんど感じていません。
出発地点の金融機関に集合。
お客様の貴重品を専用車両に積載します。
↓
担当ルート上の各支店まで貴重品を護送。
護送は2人1組で行います。
護送ルートは複数あり、担当は日ごとに異なります。
↓
午前の集配が終わったらお昼休憩。
午後からは別ルートにて再び、貴重品を護送します。
輸送警備スタッフは、全社員共通の教育プログラムに加えて、輸送警備の専門教育と訓練を徹底して行っています。警棒の持ち方などの基礎研修から、カラーボールの投てき方法をはじめとする個別の状況に応じた対処法まで、あらゆる場面において的確に判断・行動できるようにするための教育です。また輸送警備でキャリアUPを目指す場合、貴重品運搬警備業務検定に合格する必要がありますが、会社の充実したサポートもあり、当社から受験した社員は高い確率で合格しています。実際に私自身も、入社1年目に合格することができました。
先ほど申し上げた通り、周りから見れば地味に見えるかもしれませんが、社会にとって必要不可欠な仕事であり、スタッフ全員が自分の仕事に誇りを持っています。学ぶことは多いですが、興味と意欲さえあれば成長の機会は会社が提供してくれるので、まずはチャレンジする姿勢を大切にしていただきたいですね。個人的にはリーダーとしてチームをけん引したいという目標があるので、今後は足りない部分を補えるよう成長したいです。また輸送警備業務は、2020年9月に完成した新拠点に集約されており、できたばかりのキレイなオフィスで働ける点も魅力の1つだと思います。
プロフィール:輸送警備スタッフ(2020年入社/平成7年生まれ)
関連記事
最新の募集職種
なんば界隈/駅から徒歩5分/土...
3ヶ月限定求人 営業事務スタッフ
大阪府大阪市西区南堀江1-18-4 Osaka Metro南...
アルバイト・パート 大阪万博セ...
大阪万博セキュリティスタッフ
大阪メトロ中央線 夢洲駅/来年開業予定
即日勤務可能/なんば界隈/駅か...
10月末までの期間限定 採用業務スタッフ
大阪府大阪市浪速区湊町一丁目2-3 マルイト難波ビル 7階 ...
【2025年10月まで短期|時...
貴重品運搬警備スタッフ/【研修後は時給2,000円!】未経験歓迎/期間限定
近鉄「河内小阪駅」・OsakaMetro「高井田駅」・JR「...
業界トップクラスの東京証券取引...
営業スタッフ「東京」
・〒112-0006 東京都文京区小日向四丁目2番8号大樹生...