約60施設を運営する医療・教育・福祉総合グループ

VISION

「共に生きる社会」の実現を目指して

国際医療福祉大学は1995年に日本初の医療福祉の総合大学として栃木県大田原市で開学しました。全国5つのキャンパスに10学部25学科を設置し、在学生は約1万人になり、これまでの4半世紀を超える歩みの中で、約2万9000人の医療人を輩出してまいりました。附属・関連施設の充実と、各分野の第一人者による教育により、建学の精神である「『共に生きる社会』の実現」をめざして、卒業生は地域医療への取り組みはもちろん、グローバルに活躍しており、国内外で高い評価をいただいております。

COMPANY

教育事業、医療業

●教育分野 国際医療福祉大学をはじめとした、医療福祉専門職を養成する大学・専門学校等の管理運営とそれに付随する業務

●医療分野 大学附属病院を中心とした、各病院・診療所等の管理運営とそれに付随する業務

●福祉分野 特別養護老人ホーム・介護老人保健施設・障害者(児)支援施設、通所・在宅介護サービス等の管理運営とそれに付随する業務

設立 1994年12月
資本金 -
従業員数 13,000名(グループ全体)
代表者名 理事長 高木 邦格