
新しい日本を創造する、世界を変える
新しい日本を創造する、世界を変える
IISIAでは、シンクタンクとしての国際情勢の研究調査に留まらず
グローバル⼈材の育成、情報リテラシーの研究開発などを通じて、
「いつまでも動かない日本」から「新しい世界を想像していく担い手としての日本」への実現を⽬指しています。
2020年11月には、地方創生事業の一環として四国・観音寺に新たな事業拠点を設置予定。
地方が抱える諸問題にアプローチするだけなく、
日本、そして世界に羽ばたく事業を創出します。
日本と世界の全ての人々に希望と未来のために、
あなたが持つスキル、そしてポテンシャルを試してみませんか!
現在、募集要項は公開しておりません。
採用活動を再開した際には、こちらのページで募集要項をご案内いたします。
設立 | 2005年4月 |
---|---|
資本金 | 3,000,000円(2015年1月現在) |
代表者名 | 代表取締役(CEO) 原田武夫 |
国内外情勢に関する調査研究及び教育活動並びに経営コンサルティング業
・経営コンサルティング ・グローバル・イノベーション人材の育成・教育
・会員制サービス ・地域創生事業 など
年商は約5億円規模で推移していますが、
2022年度末までに事業規模を「年商10億円を超える企業」へと拡大予定。
国際社会全体をリードするグローバル・コンサルティング・ファームを目指します。
≪代表のご案内≫
東京大学法学部入学。在学中に外交官試験に合格し、外務省へ外務公務員一種で入省。在ドイツ日本国大使館大使秘書官、大臣官房総務課、アジア大洋州局北東アジア課北朝鮮班長などを歴任した後に自主退職。2005年に「原田武夫国際戦略情報研究所」を設立し、現在まで代表(CEO)を務める。国内での公演活動をはじめ、GES、AFFなどにもパネリストとして参加。G20 CEO Advisory Groupに国内から唯一のメンバーとして参画。その他、国内外で25冊以上の著書を執筆している。