
【仕事内容】
【仕事内容】
複数名のチーム単位で、兵庫県下の各健診先事業所に専用車両で出向き、検診車での胸部・胃部X線デジタル撮影をお願いします。
※施設健診での勤務日も一部あります。
(巡回健康診断の、ある1日の流れ)
06:45 出勤
出発前ミーティング
↓
07:00 出発
検診車に乗り、その日の健診先に向かいます。
↓
08:00 健診業務(1件目)
検診車でデジタル撮影などを行います。
↓
11:30 健診終了、移動
↓
12:00 昼食(休憩)
↓
13:00 移動
↓
13:30 健診業務(2件目)
検診車でデジタル撮影などを行います。
↓
15:00 健診終了、移動
↓
16:00 帰社、退勤
【職場環境】
・放射線技師として30代・40代をはじめ、幅広い年齢層の15名のスタッフが在籍。
・年間休日125日と仕事もプライベートも充実することが可能。
・昇給賞与あり!賞与前年度4.2ヶ月!やりがいをもって働けます。
【有資格者・経験者/正社員募集】
診療放射線技師の資格をお持ちの方・胸部、胃部X線デジタル撮影経験がある方を募集します。これまでの経験や資格を活かしてご活躍ください。夜勤・当直もなく日勤のみの勤務ですので、生活リズムを整えやすく長く働きやすい環境です。
対象となる方 | ・診療放射線技師の資格をお持ちの方 ・胸部、胃部x線の撮影経験がある方 ※巡回健診の経験がない方も歓迎(巡回健診は初めてという先輩が多数活躍中です) |
---|---|
給与 | 月給259,000円~280,000円 ※一律手当を含む ※経験・能力・資格等を考慮し、決定します。 <年収例> ・450万円/勤続5年 |
諸手当 | ・家族手当(扶養控除対象配偶者10,000円、18歳未満の子1人につき5,000円※合計5人まで) ・育英手当(小学生5,000円、中学生・高校生10,000円、大学・短大・専門学校在学中15,000円/23歳の3月31日まで※扶養対象者) ・交通費支給(月3万円迄) ・日当、早出勤務 |
勤務地 | 兵庫県神戸市中央区楠町3-1-12 ※転勤なし <アクセス> JR神戸線「神戸駅」より徒歩10分 地下鉄西神・山手線「大倉山駅」より徒歩3分 |
勤務時間 | 6:45~18:15の間の8時間程度 ※月平均残業5時間 ※巡回先の場所、健診人数により勤務時間が異なります <主な勤務パターン> 6:45~15:45(実働8h・休憩1h) 6:45~13:45(実働6h・休憩1h) 7:15~15:45(実働7.5h・休憩1h) |
休日・休暇 | 土日祝休み(週休二日制)、お盆休み(5日間)、年末年始(12/28-1/4)、有給休暇 育児休暇(取得実績あり)、介護休暇(取得実績あり) <年間休日125日> ※稀に訪問先事業場の都合で土曜出勤あり ※稀に宿泊を伴う出張健診あり (多いシーズンは月2~3回、無い月は無し。1回あたり1泊~2泊※宿泊出張手当:5,000円/泊) |
昇給・賞与 | 昇給年1回 賞与年2回(年間4.2ヶ月※前年度実績) |
待遇・福利厚生 | ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生) ・退職金制度あり(勤続3年以上) ・定年60歳(再雇用制度あり:65歳迄) ・試用期間3ヶ月(同条件) ・受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
応募方法 | 「この求人に応募する」よりご応募ください。※保有資格は必ず明記ください。 【※応募頂く際は「職務経歴」の欄を可能な範囲でご記載ください。】 「履歴書(PDF)」をエントリーフォーム上から事前にお送り頂くと選考がスムーズです(あれば職務経歴書もご送付下さい)。 ※履歴書・職務経歴書を1つのデータにまとめて頂くとアップロード可能です。 ※応募の秘密は厳守します。 ※面接日、入社日はご相談に応じます。 ■書類選考 ■面接(1回を予定) 面接日はご相談に応じます。 ■採用・内定 入社日はご相談に応じます |
---|---|
連絡先 | 一般財団法人 順天厚生事業団 〒650-0017 兵庫県神戸市中央区楠町3丁目1番12号 TEL:078-341-7116 |