
【仕事内容】
■業務内容:
1964年創業の安定した業績を残す「はんだ」メーカーである同社において、はんだ付け電子材料の基礎研究および製品開発をお任せします。
■業務詳細:
世界中の人々の生活を支える電子機器に使用される接合材(はんだ)の製品開発、不良解析、分析を担当して頂きます。
開発では、有機、無機の知見を使いお客様の要求に答える新製品を開発します。
不良解析、分析では、お客様の製造ラインで発生した問題点をお客様とともに解決するため、原因の追及~対応策まで考える業務となります。
お客様向けのプレゼン対応や、学会発表の機会があります。 また、学会や技術セミナーの聴講の機会も多く、入社してからも技術者としての成長を支援しています。
・PCや自動車、携帯電話等身近な製品に必ず使用されている、主力製品使用される材料の基礎研究や製品の開発改良
∟製品例…ソルダペースト(クリーム状はんだ)/ポストフラックス/やに入りはんだ/接着剤など
・新製品の処方作り、試作品作成、製品の信頼性確認のために市場で想定される環境下での検証データ取り
・検証データから最適なパフォーマンスを得られるものを抽出し、新規開発製品の仕組みづくりを行う
★製品開発として、企画の段階から入り、製品の量産まで関わることが出来ます。お客様によっては0から開発するケースもあり、基礎研究から関わる機会もあります。
■組織構成:
技術本部に所属となり、その中の開発1課、2課、3課のいずれかの配属になります。約25名在籍しており、30代~40代がボリュームゾーンです。入社後は丁寧に教育をしていきますので、ご経験がない方でもご安心ください。
対象となる方 | <応募資格/応募条件> <業界・職種未経験歓迎!> ■必須条件:下記いずれかにあてはまる方 ・理系学部出身の方 ・技術系職種のご経験がある方 ■歓迎条件: ・化学系学科、金属工学、応用化学、材料工学を専攻されていた方 ・英文が辞書を使用してでも問題なく読める方(一部の製品のマニュアルの原文が英語の場合、読解が必要です) |
---|---|
給与 | 20.5万円 <予定年収> 370万円~480万円 <月給> 205,000円~275,000円 |
勤務地 | 住所:埼玉県比企郡滑川町 勤務地最寄駅:東武東上線/森林公園 駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <転勤> 当面予定はしておりませんが、総合職採用のため将来的な異動の可能性はあります。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 残業時間:5~10時間 |
休日・休暇 | ・完全週休2日制(休日は土日祝日) ・年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ・年間休日日数123日 ・年末年始休暇(7日)、慶弔休暇、有給休暇、誕生日休暇(1日) ※夏季は有給奨励で各自休暇を取得 |
昇給・賞与 | ・昇給:年1回(1月) ・賞与:年2回(6月、12月)※過去実績平均5.6ヶ月 |
待遇・福利厚生 | ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・退職金制度 ・通勤手当 ・家族手当(扶養手当):配偶者5,000円、子1人につき5,000円※18歳まで支給 ・役職手当、出張手当 ・財形貯蓄制度 ・がん保険 ・保養施設利用補助 ・東京都電機健康保険組合施設 ・教育制度・資格補助補足 3ヶ月の社内研修、資格支援制度、外部セミナーへの参加補助 (語学、ISO/IATF内部監査員、有機溶剤作業主任者、鉛作業主任者、特定高圧ガス取扱責任者等の資格取得をバックアップ) |
雇用元企業 | 株式会社 弘輝 |
雇用元について | 1964年の創業以来、「フラックスと合金の接合技術」を基盤に自動車、半導体、民生・産業機器など、時代とともに変化するニーズに応え、全世界の電子産業界に向けて付加価値の高い高品質な製品を開発してまいりました。 製品には常に「お客様視点で考える」という姿勢が息づいており、当社のはんだ付け材料は日常生活に欠かせない電子機器に広く使用され社会を支えています。 世界情勢は急速に変化し続け、社会や人々の価値観も大きく変わっています。 当社はこれからも“接合技術の発展に寄与し、あなたと共に未来の社会を支える”ことを目指して挑戦し続けます。 |
応募方法 | この求人情報は、(株)アイエヌジーが掲載企業より委託を受けている求人案件です。 エントリー頂きました方には、(株)アイエヌジー担当者より電話またはメールにて応募手続きのご案内をいたします。 ご応募検討中の方のお問い合せや相談も歓迎いたします。現在のご状況やご希望内容をお聞かせください。 ※但し、ミスマッチの場合は、この求人情報のご紹介ができないことがありますので、あらかじめご了承ください。 【選考プロセス】 1、エントリー 2、Web応募データによる書類選考 3、CAT検定 4、1次面接 5、最終面接 6、内定 ※入社日ご相談に応じます。 |
---|---|
連絡先 | 株式会社アイエヌジー 〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1-5-2四ツ橋新興産ビル(大阪事業所) TEL:06-6543-5330 |